住まい探しを始めるときにきっかけとなったものは何ですか? |
【ご主人】
子供が生まれたのが一番のきっかけですね。
【奥様】
子供が幼稚園に上がるまでには決めたい。周りの友人も子供が幼稚園に上がるまでのタイミング決めたいという人が多かったのがありますね。
子供が暴れん坊(元気)で賃貸マンションに住んで居た時は下の階の方から注意(苦情)も何度か・・・・。
もう選択肢は戸建しかないと思いました。(=子供が自由に走り回れるような家に住みたいと思っていたのもあります。)
|
今の家を購入した決め手は何ですか? |
岡の物件は駅から平坦で徒歩10分という好立地と周辺環境が整っていて子供を育てるのに最適だったので決めました。(=最初、探していた和光市とは違って坂もないですしね。) |
住まい探しで印象的だったエピソードはありますか? |
昨年の8月中旬から和光市のエリアで家探しを始めました。いろいろな不動産の会社へ行き物件をご紹介してもらいましたが、これだという物件がなく、物件もなかなか出てきませんでした。良い物件は出てきてもすぐに決まってしまうという感じでした。今の家(物件)が出たと友近さんに聞いた時はもう飛びついたという感じです。 |
おうちのこだわりポイントやお気に入りポイント |
キッチンスペースを広く取り、収納スペースをたくさん付けたところがこだわりですね。 |
これから購入される方へアドバイスをお願いします。 |
『全てはタイミングです。』
家探しはタイミングが大事です。タイミングを逃すとず〜と買えなくなってしまいます。物件が出たら、買うか買わないかの判断がすぐにできるようにしておく事が大切ですね。
また、まだ良い物件が出てくるのでは?と思うといつまでも買えなくなってしまうので、今ある物件で決断ををする事が重要だと思います。 |
担当者より |
ご主人様と奥様とのお話の中から、お子様に「元気に伸び伸び成長してほしい」というお子様の将来への思いがひしひしと伝わってきました。 お話中も元気に走り回るお子様を叱るご主人様、そしてそれを笑顔で見守る奥様。まさに理想的な家族!そんな印象を受けました。 K様ご家族が安心して生活していけるように、そして、いつまでも笑顔の絶えない家族でいられますように私共もサポートさせて頂きたいと思いますので今後ともよろしくお願い致します。 元気で暴れん坊のお子様の成長が実に楽しみです♪ |
|
|
|
|